YAPC::Asia に来たメモ

聞いたセッションの感想などつらつらと

お待たせしました。Perl で BDD を簡単に実践する最高にクールなフレームワークができました - YAPC::Asia Tokyo 2014

特に BDD のスタイルに拘りがないのであれば、Test::More 風にも書けるので良い。
テストの結果が見やすくなっている以下の点が最大の利点だと感じた。

  • power-assert ぽくエラーとなった時の変数の値が出力される
  • 色が付いている

テスト数のカウントを 1..1 と出力していて、いつくテストを実行したのかまったく気にしていないのがストイック。

Perl::Lint - Yet Another Perl Source Code Linter - YAPC::Asia Tokyo 2014

より良いコードを書く/あるいは人に書いてもらうために、泥臭いコードで頑張っている[twitter:@moznion]氏の献身が印象的。

ライブコーディング 2014 - YAPC::Asia Tokyo 2014

フレームワークに乗っかる形だと、なかなか「より良いコードのためにどのような工夫をしているのか」がわかり難いかも。

既にあるアプリケーションに対して、何か機能を追加します。といった小さなイテレーションの方が見ている側はおもしろいかもしれない。